カフェダイニング529
ブログ7月.8月新メニュー TOKYO2020を”食” ”おいしい記憶”で楽しく応援!
こんにちは!CafeDining529です
今日から7月 今年も後半戦に突入です(・・;)
さぁ!いよいよ今月23日~8月8日 TOKYO2020オリンピック が開催されます
あと22日後です!
聖火はいま千葉県のようです
オリンピック情報は↓ 公式ウェブサイトですぐに分かるようになっています
ホーム|東京2020オリンピック競技大会公式ウェブサイト (olympics.com)
TOKYO2020オリンピックパラリンピック大会では、
当店のある埼玉県では21市町がホストタウンになっています
埼玉県内のホストタウン相手国の食文化に興味をもったり、オリンピックパラリンピックを”食”で楽しく応援!
沢山の食材と味が楽しめるボリューミーでヘルシーな心も体も喜ぶメニューです!!!!!
当店がある埼玉県上尾市は、オーストラリアのホストタウン
オーストラリアと言えばオージービーフもいいけれど、「シーフード料理」も最高です
日本と同じ、島国であるオーストラリアは、好漁場を擁していて漁業が盛ん
シドニーにあるフィッシュマーケットには新鮮ないろいろな種類のシーフードが並び、毎日沢山の人で混みあっています
我らが埼玉県は海なし県ですが、、 メインディッシュの料理は、オーストラリアのシーフード料理に想いを馳せて、市場から新鮮で美味しい旬の魚を仕入れ、美味しいお魚料理にしました!
目移りするほどのサイドディッシュ
ホストタウンの特産物×相手国の名物メニュー コラボしました
それぞれの国の郷土料理をリスペクトして、一品一品にこだわりと心を込めて手作りしました
ご家族やお仲間、ご友人と、、
”おいしい記憶”で
東京2020オリンピック・パラリンピックを楽しみながら応援したいという想いを込めた
埼玉愛に溢れる応援ランチです
~地元産だから頂ける 貴重な旬野菜を楽しむ!~ 新玉ねぎと京野菜・万願寺とうがらし の オージービーフ100%ハンバーグ 上尾×オーストラリア(ホストタウン) オーストラリアと言えば、やはり「オージービーフ」!!!(≧▽≦) オージービーフ100%の肉感をしっかり味わうプレートです
さいたまヨーロッパ野菜の山盛りルッコラ&生ハムのピリ辛トマトパスタ
ルッコラは、炒りゴマのような香りと、辛味と苦味が特徴。 さいたまヨーロッパ野菜のルッコラはピリッとした辛さや苦みの風味が強め。 ルッコラ×生ハム×ピリ辛トマトソースとの相性は抜群、美味しさの相乗効果です! 世界三大美女でもあり絶世の美女といわれたクレオパトラも、アンチエイジングのためにルッコラを食べていたと言われています ルッコラにはとても豊富な栄養成分が含まれ、まさにスーパーフード こだわりのさいたまヨーロッパ野菜・山盛りのルッコラを、存分にお楽しみください! さいたま市×オランダ(ホストタウン) さいたまヨーロッパ野菜で応援!
『美味しく 楽しく 健康に』 地産地消・旬の食材にこだわる管理栄養士のカフェです 心地よい空間で大切な時間を召し上がって下さい いつもご来店いただき、誠にありがとうございます! 是非是非、当店のSNSをフォローしていただけるとうれしいです! ------------------------------------------ CafeDining529【カフェダイニングゴフク】 HP:http://eijyuso.sakura.ne.jp/eijuso/cafedining-529/ インスタ:https://www.instagram.com/cafedining529/ ツイッター:https://twitter.com/CafeDining529 住所:上尾市平方505 TEL :048-871-8529(代) 定休日:水曜日 営業時間:10:00~17:00(16:30ラストオーダー) お電話でご予約承ります!お気軽にどうぞ!!! ~テイクアウト承ります~