カフェダイニング529
ブログバレンタインの準備は順調ですか?
こんにちはCafeDining529です♪
寒い時期が続きますが皆さん体調の方はいかがですか?また今週には雪が降るみたいでまたいろいろと影響がでてきますが早く過ごしやすい季節になるといいですね。決して冬が嫌いなわけではないんですけどね
さてそろそろバレンタインですが準備はいかがですか?一から作る方もいればどこかで買われる方、食べにいかれるかたもいることでしょう!どのシチュエーションにも対応できるように手段のお手伝いを3つパターンご紹介いたします。これで今年のバレンタインは素敵な1日になることでしょう!(笑)
まず1つ目の「お店に行って買われる」方ですが、弊社は実はチョコレート専門店」を川越で営業してるんですね~現在バレンタインに向けての限定チョコや今話題沸騰中のQUONテリーヌなど他多数ご用意しております。おしゃれなチョコレート、大人向けのチョコレートなどきっとお目当てのものが見つかるはず!!ぜひ1年に一度の大切な日にご用意してみてはいかがでしょうか?
【久遠チョコレート小江戸川越店】 埼玉県川越市連雀町9-1 10:30~18:30 定休日 火曜日 TEL 049-272-7875
弊社のチョコレート専門店【久遠チョコレート小江戸川越店】 どうぞよろしくお願い申し上げます 2つ目は「お店でスイーツを食べる」方は当店カフェ529にご来店いただき、2月限定のデザート「岸井農園さんのいちごを使ったショートケーキ」を是非とも召し上がっていただきたいです。大ぶりの赤々としたいちごは甘さと酸味のバランスが良く甘めのケーキとの相性がめちゃくちゃいいです!!これに食後のブラックコーヒーがめちゃくちゃ合うんですねー!!ゆったりとしたBGMと落ち着いた店内で召し上がれます。きっと時間を忘れさせてくれるでしょう!!他にもデザート、自慢のマフィンもご用意しております。是非お待ちしております! 3つ目は「やっぱり手作りでしょ」という方、簡単に作れる「とろけるレアチーズチョコレート」をご紹介!! このデザートは私があるところで食べて衝撃を受けて、イメージしながら自分なりのアレンジで考案したものです。簡単ですのでよかったら試してみてください! 材料 パウンド型の入れ物もしくは耐熱の容器 ・クリームチーズ80g・マスカルポーネ40g・サワークリーム40g・はちみつ16g・グラニュー糖20g・卵1個・生クリーム150g・チョコレート60~70% 75g 作り方 ①グラニュー糖までをボールでなめらかになるまで混ぜ合わせる。②別のボールにチョコを入れる。鍋で温めた生クリームをチョコのボールに入れて混ぜ合わせる。③卵を溶き3回に分けて、チーズのボールに入れて混ぜる④チョコをチーズのボールに合わせて混ぜる。⑤型に流し込み軽く叩き空気を抜きオーブン150度で1時間湯煎焼きをする。⑥常温で粗熱をとり、冷蔵庫でしっかり冷やす。好きな大きさにカットする。 舌触りがなめらかすぎてうますぎ注意です!(笑)いつかお店で提供するかもwww? 以上3つでしたがいかがでしょうか?(笑)是非少しでもお役に立てればうれしいです! それでは良きバレンタインDAYを!!いつもご来店いただき、誠にありがとうございます! 是非是非、当店のSNSをフォローしていただけるとうれしいです! ------------------------------------------ ■CafeDining529【カフェダイニングゴフク】■ HP:http://eijyuso.sakura.ne.jp/eijuso/cafedining-529/ インスタ:https://www.instagram.com/cafedining529/ ツイッター:https://twitter.com/CafeDining529 ■住所:上尾市平方505 ■TEL :048-871-8529(代) ■定休日:水曜日 ■営業時間:10:00~17:00(16:30ラストオーダー) ・平日ランチタイム 10:00~15:30(L.O) ・平日カフェタイム 15:30~16:30(L.O) ・土日祝 10:00~16:30(L.O) お電話でご予約承ります!お気軽にどうぞ!!! ~テイクアウト承ります~