農家がすすめる野菜が美味しいレストラン カフェダイニング529

カフェダイニング529

ブログ

おいしい野菜が食べたくなる季節「春」

こんにちはCafeDining529です♪ 気温も日中暖かくなってきていよいよ春が来たなって感じがしますね 『まん防」も解除となるようですが、気は抜けませんカフェ529では万全の体制で皆様をお待ちしております!お散歩の帰り、お友達とのランチ、休憩時間などいろいろな状況で使っていただけるとうれしいです。 お料理のメニューも春を迎え今が旬のお野菜を使用しておりますヨーロッパ野菜や地野菜、旬の野菜をふんだんに使っています! そこでちょっと野菜のお話をしていたのでサラダを作るときにさらにおいしくなるためのポイントといいますか、アドバイスをおつたえいたします。 サラダをおいしく食べる6つのポイント ① 食材のチョイス・・・動物性のもの(お肉、ベーコン等旨味につながるもの)、穀物系(食感のアクセント満腹感)セロリやキュウリ(水分を多くっ含んでいるもの)柑橘系(ドレッシングの酸味甘だと足りない分を補う)、苦み(苦みのある野菜、トレビス、チコリなど)サラダに奥行きが出る。単調にならない。 ②食材のカット・・・口に入りやすい大きさ、薄すぎても食感がなく食べずらい。大きすぎても食べずらいので目安は1cm角 ③サラダの温度・・・野菜はしっかり水で冷やしてシャキシャキにする。水気もしっかり切り食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。 ④ドレッシング・・・シーザードレッシングでも十分おいしいですができればビネガータイプで食べると素材の味が楽しめる。 ⑤器選び・・・ボール型が理想、スプーンやフォークで食べてると円形なのでラウンドして全体が混ざり楽しめる。お皿は必ず冷やす!! ⑥盛り付け・・・盛り付けすぎると野菜がつぶれてしまうのでふんわりと高く盛り余白を残すと見た目がきれいです。 以上6つのポイントでした。全部マネしなくてもいくつかすることによっておいしいサラダが作れるかと思います。ぜひ試してみてください! 529も5月にはニューサラダを入れる予定です。 もちろんこの6つの極意を取り入れたサラダを考案していきますのでお楽しみに!!!  
いつもご来店いただき、誠にありがとうございます!
是非是非、当店のSNSをフォローしていただけるとうれしいです!
------------------------------------------
■CafeDining529【カフェダイニングゴフク】■
HP:http://eijyuso.sakura.ne.jp/eijuso/cafedining-529/
インスタ:https://www.instagram.com/cafedining529/
ツイッター:https://twitter.com/CafeDining529
■住所:上尾市平方505
■TEL :048-871-8529(代)
■定休日:水曜日
■営業時間:10:00~17:00(16:30ラストオーダー)
・平日ランチタイム 10:00~15:30(L.O)
・平日カフェタイム 15:30~16:30(L.O)
・土日祝 10:00~16:30(L.O)
お電話でご予約承ります!お気軽にどうぞ!!!
~テイクアウト承ります~
 

Group

ソーシャルメディア公式アカウント一覧