ご福あげおってこんなところ!~④施設名やユニット名の由来・地域の紹介~ – 特別養護老人ホームご福あげお
ご福あげお

ご福あげおってこんなところ!

ご福あげおってこんなところ!~④施設名やユニット名の由来・地域の紹介~

こんにちは!

ご福あげお生活相談員 内藤です。

 

毎月20日はご福あげおってこんなところ!と銘打って、

ご福あげおの魅力をたくさんご紹介していきます★★

 

ブログカテゴリー『ご福あげおってこんなところ!』をぜひご参照ください!


さて、今回は

『ご福あげお』の名称についてご紹介いたします!

 

永寿荘の特養は今まで

扇の森 ・ 今羽の森 ・ 扇の森WEST など

『○○の森』という名称が多かったのですが、

ご福あげおだけは、ほかの事業所とは名称のつけ方が

少し異なっています。

 

永寿荘ができた歴史を

当法人 理事長がお話している記事がございますので

一度ご覧いただければと思いますが→記事

もともとご福あげおがあった場所は

『永嶋呉服店』という呉服店がありました。

地域に親しまれ、呉服屋さん・しんだなさんという名称で呼んでいただいておりましたので

地域になじんでもらえるように「ご福あげお」という名称となりました。

 

ご福あげおは10個のユニットがあり

少しでも幸せに生活頂きたいという思いから

名称は七福神になっております。

・福禄寿・寿老神・大黒天・毘沙門天・弁財天・布袋尊・恵比寿

七福神が乗っていた

・宝船

さらに、近隣の神社から名前をお借りし

・橘 ・ 八枝 

という名前になっております。

 

ご福あげおがある上尾市平方は荒川が近く、

江戸時代は、荒川からの舟運が発達しており

上尾駅周辺よりも平方地区の方が栄えていたと言われております。

 

平方には昔ながらの神社も複数あり、

施設のすぐ近くには橘神社と八枝神社といった歴史のある神社があります。

 

八枝神社は毎年夏に

「平方のどろいんきょ」という祭事が行われております。

こちらのお祭りは

おみこしを泥の中にいれ転がすお祭りとなっており

神輿を担ぐ人が泥だらけになりながら地域内を歩きまわり、

決められた場所で神輿を転がしと繰り返し行いながら練り歩くお祭りです。

(こちらもご覧ください→記事

職員も参加させていただきました!
DSC00799

 DSC00745

ここ数年はコロナ禍などで中止しているようですが

今後再開の予定もあるようで、今か今かと待ち望んでおります。

 

少し車で足を延ばせば上尾丸山公園や榎本牧場があり

ご福あげおは自然に囲まれた施設になっています!

最上階からは富士山もみえ見晴らしが良いです!

 DSC000963

皆様のお越しをお待ちしております!!


 

今後も毎月20日に定期的に施設の情報や知っていただきたいことを発信していきます!

ご福あげおインスタグラムもやっております→ご福あげお Instagram

特別養護老人ホームご福あげお

ショートステイご福あげお

TEL:048-871-8529 FAX:048-871-7871 

Group