Greeting
施設長あいさつ

いつまでもなじみの 地域で暮らしたい
当施設はさいたま市西区初の「地域密着型サービス」として、2013年にオープン致しました。特別養護老人ホーム、ショートステイ、小規模多機能型居宅介護の3つの介護サービスと、地域向けコミュニティカフェの森のカフェを併設し、誰でも気軽に足を運べる、アットホームな雰囲気が特徴の施設です。
特養、ショートステイは全室個室トイレ付きで、10人1ユニットのユニットケアを実施。ゆったりと過ごせる居室と、リビングでは皆様と楽しくお過ごしできる空間をご用意。また、小規模多機能型居宅介護では、中重度の介護が必要な方が安心して在宅でお過ごしいただけるよう、専属のケアマネジャーがオーダーメイドで必要なサービスを組み立て、提供致します。
一見、小さな施設ですが、在宅のフルサポートから、おもてなしに力を入れたショートステイ、そして特養では最期の大切な時期まで安心してお過ごしいただける看取りも実施。介護が必要となられた方、そのご家族様が安心してお過ごしいただけるよう、サービスを充実させております。
いつまでもなじみの地域で暮らしたい、そんな皆様を支えて参ります。
施設長 樋口 典子
feature
扇の森Westの特色
-
01 地域密着型サービス
さいたま市指定の地域密着型サービス。特別養護老人ホームと小規模多機能型居宅介護は、さいたま市の方のみのご利用となっております(※ショートステイは広域利用の為、さいたま市外の方も利用可能)。施設のイベントへご家族様、地域の皆さまをご招待。また、地域のイベントへの参加や、地域の方に施設を開放し、サロンの実施をして、より地域に根差すべく、取り組んでいます。
-
02 全室個室のユニットケア
居室は全室個室。居室にはトイレ、ベッド、エアコン、洗面台を完備。家具はご自身の住み慣れたものをお持ちいただき、部屋全体をご自宅のように住みやすくして頂けるよう、持ち込み自由としています(危険物は除く)。食品の趣向品もお持ち込みいただけ、食堂の冷蔵庫で管理提供させて頂きます。
また、家庭的な雰囲気作りの為、10人1ユニットのユニットケアを導入。スタッフを固定配置し、なじみの関係を築いて参ります。生活面でも、食堂でご飯を炊き、みそ汁をつくったり、個人の食器を使っております。衣食住、すべての目線から個別ケアを実施できるよう、取り組んでおります。
-
03 穏やかに最期まで安心して
暮らせる特養を目指して小規模特養としてのアットホームな雰囲気の中、最期の大切な時期を安心して暮らして頂けるよう、「アドバンス・ケア・プランニング(人勢会議)」を導入。ご入所いただいた時期から最期へのご意向をお伺いし、看取りケアが必要になった時にご希望のケアに繋げられるようにしております。最初にお伺いした内容と、過ごしていく過程で変化するお気持ちにも寄り添いながら、施設でのお暮しを支えて参ります。
-
04 西区唯一!小規模多機能型居宅介護
さいたま市西区で唯一の介護保険の在宅サービス「小規模多機能型居宅介護」。住み慣れたご自宅で生活し続けられるよう、「在宅介護」をまるっと支えます。24時間、365日在宅サポートをするべく、デイサービス・ショートステイ・ヘルパーの訪問介護を組み合わせ、お一人お一人に合わせた生活支援や機能訓練を行うサービスです。一人暮らしの親が日中一人きりで安否が心配…。退院後の介護生活が不安…。など、在宅で不安を抱える方にも寄り添い、オーダーメイドで介護サービスを提供します。併設の特養とも連携出来、安心して生活が送れるよう、サポートいたします。