施設での生活について
-
日常の健康管理は、嘱託医の往診の他、定期的なバイタル測定や日々のご生活の様子観察を、施設の看護職員や介護職員が行っています。
※入院治療が必要な場合は、協力医療機関へ受診連携を図ります。
※継続した治療が必要な疾患(神経系疾患や難病など)に関しては、原則、入居後も送迎等を含め、ご家族様にも受診のご協力をお願いすることがあります。 -
特に決まりはございませんので、ご自分のペースで生活いただけます。
ただし、昼夜が逆転している場合等は、生活リズムを整えられるようお手伝いさせていただきます。 -
安全面への配慮にて、お一人での施設からの外出はご遠慮いただいています。
外出の際は事前にお申し出いただき、ご家族様の付き添い、必要に応じて送迎をお願いいたします。 -
基本的には、環境の変化による入居者様への影響を考慮し、転居はお勧めしておりません。
ただし、ご希望の転居先の空室状況によりますが、転居は可能です。
移動元の施設の契約をご解約・ご精算いただき、移動先の施設の契約を締結していただきます。まずは、移動元の施設の生活相談員にご相談ください。 -
お菓子に関しては、制限が必要な場合を除き可能です。ただし、ご入居者様同士の受け渡しはご遠慮いただいています。
※衛生面を考慮し、お持ちいただける食品や保管期間等には別途ご案内を作成しております。
飲酒は、原則として、主治医の了解を得た上で、施設生活に支障がない場合は可能です。また、喫煙につきましては、施設内は禁煙とさせて頂いているため、ご遠慮いただいています。 -
継続していただけますが、送迎や付き添いはご家族様対応となります。
-
ほかのご入居者様との人間関係も居心地の良さに大きく影響するため、毎日のお食事や生活の中での交流を通して、できる限り早くなじんでいただけるよう配慮しています。
ご不安がございましたら、職員にお気軽にご相談ください。 -
居室や多目的ホール等でご入居者様と一緒にお召し上がりいただくことが可能です。
施設の食事も事前にご予約いただければご用意いたします。料金やご予約の期日は施設により異なりますので、お問い合わせください。
※感染症流行期等の社会情勢に応じては、ご遠慮いただくこともございます。ご了承ください。 -
敷地内での動物の飼育はご遠慮いただいています。
-
安全面への配慮にて、お一人での施設からの外出はご遠慮いただいています。
外出や外泊の際は事前にお申し出いただき、ご家族様の付き添い、必要に応じて送迎をお願いいたします。
※感染症流行期等の社会情勢に応じては、ご遠慮いただくこともございます。ご了承ください。 -
毎月、訪問理容が各施設にて行われますのでご利用ください。
カット、カラー、パーマ、顔そりなど、ご希望に応じてご利用いただけます。
行きつけの理美容室に外出される場合は、ご家族様対応にてお願いしております。 -
服用中の薬や、衣類、身の回りの物品(靴、ヘアブラシ等)はご用意いただきますようお願いいたします。歯磨きセットやティッシュペーパー等の消耗品は施設に用意がございます。費用等、詳しくはお問い合わせください。
-
ご自宅でお使いの衣類をそのままお持ちいただいて結構です。
洗濯は、各施設によって異なります。業者洗濯、もしくは、施設の洗濯機での水洗い・自然乾燥または乾燥機使用のいずれかになります。 -
基本的に、入居者様に現金でお支払いいただくことはございません。
施設における現金・貴重品の持ち込みは原則ご遠慮いただいています。 -
施設ごとに日々さまざまなレクリエーションやイベントを企画・開催し、ご入居者様にお楽しみいただいています。
-
施設で受け取り、職員がご入居者様宛にお届けしています。
-
ご家族様や保証人様からのお電話は施設でお受けし、取り次ぎさせていただきます。
-
原則行っておりません。外出や外泊時の送迎はご家族様に対応いただいております。
ただし、施設が必要と判断した場合(協力病院への受診等)の送迎は施設にて対応させていただきます。 -
安全かつ迅速に避難誘導できるよう、定期的に災害訓練、消防訓練を行なっています。
施設のサービスについて
-
ご入居者様・ご家族様の想いを第一に考えたケアを提供できるよう努めています。お気づきの点や感じられたことがございましたら、いつでも気軽に職員にお伝えください。
また、定期的に施設の運営に関するアンケートを実施しておりますので、ぜひご活用ください。 -
施設には夜間も介護職員が配置されており、定期的にご入居者様のお部屋に伺ったり、トイレへの誘導やおむつ交換をしたりしています。
また、ナースコールは全室に設置しており、いつでも職員につながるようになっています。 -
施設によっては、業者洗濯となりますが、基本的に、日常衣類の洗濯は職員が行います。
ただし、高価な衣類等の場合はご家族様にクリーニングをお願いすることもあります。
入居条件について
-
認知症や徘徊の症状のある方もご入居可能です。現在も多くの認知症の方にご利用いただいています。施設での生活を安心・快適に過ごしていただけるようご要望を伺いながら、お一人おひとりの状態に合わせたサービスの提供に努めています。
※施設の状況やお身体の状態により、ご入居いただけない場合もございますので、ご相談ください。 -
ご入居後に心身の状態に変化があった場合はその都度個別にご相談の上、対応させていただきます。
※長期的な入院をされる場合や日常的に医療行為が必要とされる場合など、施設においてご入居者様に対する適切なサービスの提供が困難であると合理的に判断される場合には、契約継続についてご相談をさせていただく場合もございます。 -
当施設(特別養護老人ホーム)は、要介護認定を受けており、かつ、以下要件に該当する方にご入居いただける施設です。
□要介護3以上
□要介護1・2の方で特定要件(ア・イ・ウ・エ)のいずれかに該当する方
ア:認知症である者であって、日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さが頻繁に見られること
イ:知的障害・精神障害を伴い、日常生活に支障を来すような症状・行動や意思疎通の困難さ等が頻繁に見られること
ウ:家族等による深刻な虐待が疑われること等により、心身の安全・安心の確保が困難であること
エ:単身世帯である、同居家族が高齢又は病弱である等により家族等による支援が期待できず、かつ、 地域での介護サービスや生活支援の供給が不十分であること -
ご夫婦でもご入居可能な定員2名の居室や隣同士の居室をご用意できる場合もございます。空室状況によりますので、詳しくはお問い合わせください。
-
安全にご利用いただく為に人数制限等の条件を設けさせていただいております。
※お一人おひとりのお身体の状態は異なるため、施設の状況やお身体の状態によってはお受入が難しい場合もございます。まずは、ご相談ください。 -
可能です。寝たきりの状態でご入居いただいている方も多数いらっしゃいます。
-
介護保険の認定(要介護3以上もしくは要介護1・2の方で特定要件に該当する方)を受けている方であれば、年齢制限はございません。
-
常時お受入しております。ご希望の施設にお問い合わせください。
※感染症流行期等の社会情勢に応じては、制限をさせいただくこともございます。ご了承ください。 -
多床室、個室、夫婦部屋というお部屋のタイプのご希望は伺えますが、原則、入居頂く居室の指定までは致しかねます。ご了承ください。
-
可能です。
ただし、地域密着型の施設となる「扇の森WEST」については、さいたま市内の方のみにご入居頂ける施設です。詳しくお問い合わせください。
料金について
-
入居金は不要です。おむつ代は利用料に含まれますので別途かかることはございません。
必要に応じて、医療費、内服薬、理美容、レクリエーション実施に伴う材料費、家電お持ち込みに伴う電気代等が別途掛かります。詳しくはお問い合わせください。 -
3ヶ月を超えるご不在の場合は、契約継続についてのご相談をさせていただきます。
ご不在期間の利用料は項目により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 -
毎月20日を目安に、施設指定の金融機関口座からの自動引き落としとなります。ご利用できる金融機関は、施設により異なります。詳しくはお問合せ下さい。
-
介護サービスにかかる介護保険自己負担分の料金は、介護度や年収によりその負担額が異なります。詳しくはお問い合わせください。
契約・入居手続きについて
-
入居手続きに際しまして、基本的には以下のものをご用意いただきます。詳しくはお問い合わせください。
【入居申込時】
・入居申込書
・介護保険者証(写し)
・直近3ヶ月のサービス利用票・利用票別表
【ご利用開始時】
・保険証類
・診療情報提供書
・看護サマリー
【ご契約時】
・印鑑/認印で可(ご本人様・保証人様) -
保証人の方には、債務の連帯保証や身柄引き取り、入院手続きのほか、ご入居者様へのサービス提供にあたり、さまざまな場面で施設と連携していただくことになります。
保証人様がご高齢の場合、年齢だけを理由にお断りすることはございませんが、義務の履行が困難となる場合に備えてご相談させていただくことがございます。ご了承ください。 -
提出いただいた入居申込書をもとに、入居への優先順位を点数化し、点数の高い方から順番に面接調査を実施。調査結果をもとに判定会議、健康診断書の作成等を行わせていただいておりますので、お申込から入居まで最短でも概ね3~4週間程必要となります。
尚、健康診断書まで作成いただいている状況であれば、空床が出次第、1週間以内にはご入居いただいております。ご希望の施設の空室状況によって、すぐにご案内ができない場合もございますので、詳しくはお問い合わせください。 -
提出いただいた入居申込書をもとに、入居への優先順位を点数化し、施設の空床状況に応じて、点数の高い方から順番に入居に向けてのご連絡を差し上げております。
-
ご契約手続きはご本人様に行っていただくか、お身体の状態によって困難な場合はご家族様にお願いしております。
建物・居室について
-
永寿荘では個室の施設と多床室(一部個室)の施設がございます。
居室の広さは施設やお部屋タイプによって異なりますので、お問い合わせください。 -
居室へお持ち込みいただくことは可能ですが、ベランダへの設置は原則禁止です。
また、お世話はご入居者様に行っていただきます。 -
可能です。
ただし、家電お持ち込みに伴う電気代等が別途掛かります。詳しくはお問い合わせください。 -
ガスストーブやコンロ、ろうそく等の火災・事故の危険があるものはご遠慮いただいております。その他家具のお持ち込みの詳細は施設によって異なりますので、お問い合わせください。
内装の変更については事前にご相談が必要となります。その場合にも、退去時に現状復帰をお願いしております。 -
回線を引くことはご遠慮いただいていますが、携帯電話やWiFiルーターのお持ち込みは可能となります。
ただし、操作はご入居者様に行っていただきます。 -
火災時の対応として、全施設にスプリンクラーを設置しています。また火災発生時には、自動火災報知器が感知し、自動的に消防署に連絡が入ります。
その他、約3日分の食料・衛生備品などを各施設に備蓄しています。
※標準設備:自動火災報知設備、誘導灯、避難具、スプリンクラー、補助散水栓、非常用食料・水、衛生備品の備蓄
食事について
-
主治医の指示に基づき、疾病に合わせて調理方法や量・食材を変更するなど、できる範囲で個別対応をしています。
-
お嫌いな食べ物については、出来る限り代替え品に変更を行っております。
ただし、全てのご要望に沿えないこともございます。ご了承ください。 -
施設のお食事は、1日の塩分が平均して約8gになるように献立を作成しております。それ以上の減塩食もご用意できますので、ご相談ください。
-
施設内の厨房で調理し、でき立てを召し上がっていただいています。
ごはんやお味噌汁については、施設によっては温かいまま召し上がっていただけるよう、ユニットキッチンにてよそっています。詳しくはお問い合わせください。 -
お食事に制限が必要な場合を除き、差し入れも出前も可能です。
ただし、生物等においては制限もございます。詳しくは、お問い合わせください。
なお、施設の厨房は衛生区画として関係者以外の立ち入りができないため、調理が必要なものはご遠慮ください。 -
原則、共有のリビングや食堂にてお食事を召し上がっていただきます。
ただし、お身体の状態によって、共有スペースでのお食事が難しい場合は、ご相談させていただきます。
入浴について
-
施設によって基本回数が決まっています。詳しくは各施設の重要事項説明書をご確認ください。
-
お身体の状態に合わせてお手伝いをさせていただきます。
また、施設には、リフト浴室や車椅子・ストレッチャー等の機械浴室のご用意もございますので、お身体の状態に合わせて安心して入浴いただけます。
住所
〒331-0077
埼玉県さいたま市西区中釘2345-1
TEL
048-729-6070お問い合わせ